一人旅のBANDメンバーさんが
もし
地下鉄とかバス
タクシーや
街中で忘れ物や紛失物をしてしまって
困った時のメモです。
まず、紛失に気が付いたら
地下鉄やKORALの場合
何時何分の何号線に乗ったか
と
無くした物の細かい内容
これが一番大事な情報です。
たとえ
失くした物が出てきても
これは間違いなく本人の物だとと
担当者が判断してくれなければ
返してくれません。
なので
最低でも
時間と乗った電車の時間帯は言えないと
間違いなく回収不可能です。
私の場合のような
迷ってしまって
何号線に何時に乗って降りたかがわからないと
半分可能性は無くなります。
(友人談)
一応、買った商品などは細かく説明できるので
それだけは力説。
そしてインターネットで紛失物を探す事ができます。
拾得物は、まず
「紛失物センター」へ届けられます。
気が付いた時点で
まずはここに問い合わせる事になります。
保管期間は
原則5~7日です。
旅行者の私達は帰国までが勝負ですので
なるべく早く連絡しましょう。
私は地下鉄で失くしましたので
本来は地下鉄の駅の事務所に先に行きますが
乗り換えまくって訳がわからなくなっていたので
行きませんでした。・・・
※電話連絡は、私は日常会話の韓国語が全くなのと
SIMがインタネットのみのデータ専用で通話不可だったため、
ソウルの友達にお願いしました。
しかし
電話が繋がらなく何度電話しても出てくれないことも多いです。
私が繋がったのは紛失から2日後でした。
宿に帰宅して
インタネットサイト
「lost112(警察庁遺失物総合案内)」を確認。
☞ソウル地下鉄1~8号線での忘れ物・落し物に関する届出方法
※「lost112」ページ利用には会員登録+外国人登録番号が必要です
拾得された物の写真を見ることができますが
すべて表記が韓国語。
電話で届出する場合
局番なし182⇒2をプッシュ⇒日本語通訳を介して届出することができます。
ソウル地下鉄1~8号線以外での忘れ物・落し物に関する届出方法 は
ソウル地下鉄1~8号線以外での忘れ物・落し物に関する届出方法 は
1、総合電話案内・相談センター:局番なし120(日本語)
2、下車してすぐの場合は
各駅構内にある案内センターへ行き
忘れ物をした車両の情報、下車した時間等を伝えてください
韓国観光案内電話:+82-2-1330(日本語)
韓国観光案内電話:+82-2-1330(日本語)
その間
プサンの友達にこの事を話すと
友達がすぐ、インターネット経由で紛失届と
拾得されたら、友人に連絡がいくように手続きしてくれていました。
ホテルや民泊のオーナーさんに相談すれば
もしかするとインターネット経由で
紛失届を出してくれるかもしれませんね
紛失届が提出できたなら
海外旅行保険などを利用している方は
日本で保険が適用されるかもしれませんので
あきらめずに手続きできるなら
してみてくださいね。
私は・・・
レシートも商品と一緒だったので
終了~~~ww
それに
基本的に地下街は安いので
カード不可の現金のみ。
しかも
レシートなしのお店も多くてw
万が一
落し物をしてしまった時は
lost112(警察庁遺失物総合案内)を確認してね
0 件のコメント:
コメントを投稿