こんにちは!
私の大好きなヒョンビンの映画
「꾼」
集団詐欺師が
歴代最強の詐欺師を騙す!
去年に公開された映画で
私も見てきました。
もちろん字幕なしなので
イマジネーションと第六感のみで
鑑賞してきました。
元々
警視庁24時くらいしかTVは見ない私。
久しぶりに面白い映画を見た感じですよ!
この映画が、7月に日本にも公開されます!
(拍手!!8888888)
日本語字幕やっほい!w
題名の「꾼」は韓国語で
~師と言う意味です。
なのでこの꾼だけで使われることはありません。
名詞に付ける最後の言葉です
사기꾼(詐欺師)ちなみに詐欺は日本語発音と同じなので
サギくん
なんか友達呼ぶ感じです?w
日本での題名は英語になっちゃってますw
見に行ってみようと思います。
では本題ですw
前回初めてのKTX(新幹線みたいなもの)に乗って
初めての遠征をしてみました。
その時のお話はこちら
↓
その時に色々時刻表を調べていたら
必ずと言っていいほど
どの列車も停まる駅がありました。
それが
大田(대전)
でした。
う~ん。何だろう~どんな所だろう~
とネットで検索。
ウィキペリアでは
大田広域市
韓国で5番目の大都市である。5区と79行政洞よりなる。
西には名山・聖山として知られた鶏龍山がそびえる。
古来より近郊の儒城温泉が知られていたが大きな町はなく
、公州所属の農村地帯に過ぎなかった。
ゆえにこの地域を
ハンバッ(한밭、Hanbat)と曖昧に指し示していた。
日本統治下の自治体統廃合の際に「大田」と漢字が当てられ
急速に発展、大きな都市となった。
市内の儒城区にハイテク団地「大徳研究団地」を有するなど
科学技術都市として知られる。
1973年に研究学園団地として指定された大徳研究団地は
政府・民間の研究所100以上が集中しており
韓国鉄道公社(KORAIL)の本社も置かれている。
なんだかよくわからないので
「大田 韓国 観光」と検索。
出てきましたが・・
皆さんのブログの中身も薄いw
どうやら、これと言った観光はないご様子・・
なるほどね。
と思ったけれど、韓国側サイトで検索してみようと
お得意のNaverで検索。
すると
結構たくさん色々UPされていました。
それを読み進めていくうちに
大田って
ものすごく値段が安く
美味しいお店が
多い事に気が付きました
韓国旅行は
ほぼ食レポ旅行な私。
早速
喰いつきましたよ~
旅行の予定を1週間のうち
2日間大田に設定しました。
リサーチしたお店を軽くご紹介します。
食べた感想は帰国後UPしますね★
태평소국밥
(テピョン ソ クッパ)


24時間営業の食堂です。
韓国ってホント24時間営業の店が多いですよね。
ここはクッパの店名ですが
韓国ブログで話題なのが
牛刺身!!
しかも
韓牛!!
写真の牛刺身は(大)で
11500ウォン!!
日本円で1150円!!
もう鍾路5街のユッケ通りの店より安い・・・
なので大田市民で大人気のお店のようです。
これが店名でもあるクッパ。6500ウォン
650円・・・やすっ!
いろんなホルモン系の肉が
たくさん入ったクッパだそうです
早く食べてみたい・・・w
次に目を付けている店は・・
오문창순대국밥
(オムンチャンスンデクッパ)
ここも24時間営業のクッパ店
ここは大田市民なら知らない人がいないと言うお店。
スンデが有名なんですが
この豚足も有名だそうです!
こんなに皿山盛りなのに
7000ウォン(700円)
量がはんぱない。
ここのメインのスンデクッパはこちら
肉パンパンww
5500ウォン!!(550円)
何だろう!!この安さ!!
どこも田舎へ行くと安くて美味しい物が多いんだねぇ。
今リサーチしているお店はこんな感じです。
実際大田に行ってみて現地でも探しますw
あと気になるお店はここ
大田市駅前の街の中のビリヤード場にある
蹴るタイプのビリヤード!!w
それと
平昌オリンピックでお馴染み
カーリング!ww
うわw
大田市っておもしろそう!!
このビリヤード場で
絶対
笑神が君臨する気がする。
という事で
大田行きバスチケット取ったった~!!
バスって予約が難しいそうでしたが
女子一人旅BANDの中で
日本語で見れる
バスサイトを教えてもらったので
ちょっと予約してみましたw
少し、HP的にわかりにくい点が所々あり
少し格闘しましたが
無事チケット往復ゲットん!!
次回、乗車してみて
第二回
サルでもわかる高速バスの事前予約
UPしますね!
もし、大田のココが面白いって情報がありましたら
是非メッセージください!w