サランヘ♡お得に旅して韓国れぽ: これだけ使えば何とかなる韓国語

2017年2月9日木曜日

これだけ使えば何とかなる韓国語


韓国にはまって まずは思う事。


街中暗号だらけやん・・・






初めは読む気も失せるくらいでした。


ならば 英語!!



そうだ・・・
私 英語も喋れないんだ・・・



でもね。絶対何とかなる!w

根拠なき自信のみで毎回ソウルに行ってますw。



2回目に韓国にツアーで行った時

あまりにも浮かれてしまい

間違ってほかの人のスーツケースを持ってきて
イミグレを通過しちゃいました。


携帯電話に一本の電話が~♪


表示画面は「韓国」


ただならぬ予感しかない。・・・・



そぉ~っと出てみると


完全に韓国語で喋りかけてきてますけどーーーーー!!!


アイムソーリー!! 
アイキャンスピークジャパニーズオンリー!!!


ひたすら連呼ww

しかも この英会話で合ってるのかも謎!!ww


諦めた 電話主さんは ある人に電話を代わります。


はい。

スーツケースの持ち主さんです。


「あの・・ たぶん間違えてカバンが入れ違ってると思うんですが・・・」



えっ!


ですね・・・名前が・・・別人です。



そこからは 
イミグレを逆走→止められる→ジェスチャーと英単語
という前代未聞のドタバタを繰り広げ


もう二度と間違うものかと思ったものですw

まwここまでのハプニングは少ないとして




ショッピングや食事 タクシーで使える
本当に簡単な韓国語をご紹介します。



まずは とりあえず

アンニョンハセヨ

と言えば 挨拶はOK

タクシーに乗る時も

最初はアンニョンハセヨで乗り込み

地図やホテルの名刺を渡して

ヨギロ カジュセヨ
(ここに行って下さい)

で通じます。

電話番号が書いてあったりすると運転手さんが自分でかけて
ホテルやお店に聞いたりしてますw

街ブラしたい時など その近辺でいいやって時は

明洞なら

ミョンドンカージ カージュセヨ
(明洞まで行って下さい)

でOKです。

○○カージ カージュセヨはよく使いますが
今の所100%通じてますw

ただ 発音が日本語寄りだと 何度も聞き返して来ますw

東大門(とんでぇーむん)
南大門(なんでぇーむん)

この発音が韓国寄りですねw


そして タクシーを降りたら

コマッスニダ
スゴハセヨ

でありがとうの意味合いです。


食事で注文する時ですが

メニューに写真があるので 写真を指差して

イゴ チュセヨ
(これ ください)

何点か注文する時は

イゴ ハゴ イゴ チュセヨ
(これ と これください)

そして 指を一本立てて

ハナハナ!(1つづつ)
で大丈夫ですw

あと韓国では 付け合せの小皿のおかずは すべて無料です。

おかわりしたいおかずがあれば


パンチャン ト チュセヨ
(おかずおかわりください)

これは覚えるとかなりお得です♪
無限に持ってきてくれますよw


是非使ってみてください


ではでは ♡

あんにょん♡

0 件のコメント:

コメントを投稿

NEW!!

1泊2日(在韓19時間)を120%楽しむの巻

よろぶん あんにょんはせよ~ 先日エアソウルで 100円セールが開催していて 1泊2日の往復200円で韓国へ行ってきました! しかも1000円キャッシュバック! エアソウ...

こちらの記事もどうぞ